屋外喫煙所・喫煙スペースの製品および納入事例、豊富にございます。
お気軽にお問合せ下さい。
健康経営と分煙対策コラム

2025.11.11 喫煙所コラム
喫煙所設置の要望にスピード対応!最短即日設置が可能

事務所や店舗に、「できるだけ早く喫煙所を設置したい!」という場合、どうすればよいのでしょうか?
今回のコラムでは、喫煙所設置の要望にスピード対応、最短即日設置が可能であるということについて解説します。

喫煙者が増加した場合やイベント開催時などは設置が必要

施設によって、喫煙所が設置されている場合と設置されていない場合がありますが、まずはどのような場合に、喫煙所が必要となるのか、について考えてみましょう。

喫煙所の設置が必要となるケースとしては、次のようなものがあります。

● 喫煙者が多い・喫煙者が増加した場合

考えられるケースとしては、事務所や店舗で働く喫煙者、あるいは事務所や店舗を利用する喫煙者が増加した場合です。
喫煙者が少なければ、喫煙所を設置する必要はないでしょうが、喫煙者が多い、もしくは以前よりも喫煙者が多くなったというケースでは、喫煙所の設置を求める声が強まり、喫煙所の設置が必要となります。

● イベント開催時

その他で考えられるシーンとしては、イベント開催時です。
イベント開催時は、多くの人が訪れます。
当然ですが、訪れる人は、非喫煙者だけでなく、喫煙者も訪れることになるでしょう。
イベント会場に喫煙所が設置されていないと、喫煙者の参加者は、不便だと感じてしまいますし、イベントを楽しむことができない、もしくは短時間で他の場所に移動してしまう可能性があります。

スピード設置が可能な喫煙所のタイプとメリットについて(屋外に設置する場合)

一口に喫煙所と言っても、さまざまなタイプのものがあり、スピード対応が可能なものとそうでないもの、最短即日設置ができるものとそうでないものがあるのです。

では、スピード設置が可能な喫煙所のタイプとはどのようなものなのでしょうか?
具体的には、次のようなものになります。

● 基礎工事が不要なもの

スピード設置が可能な喫煙所のタイプとして挙げられるのが、基礎工事が不要なタイプのものです。
別の言い方をすると、置くだけで設置ができるタイプになります。
こちらは、その言葉通りで、基礎工事が不要なため、その分スピーディーな設置が可能です。

喫煙所設置の要望にスピード対応が可能で、最短即日設置が可能なものとして、基礎工事が不要なタイプを挙げました。
ここで、設置する前に知っておきたいのが、スピーディーな設置が可能であるという以外のメリットについてです。
基礎工事が不要なタイプには、スピーディーな設置を実現できるというだけでなく、複数のメリットがあります。
そのメリットとは、次のようなものです。

● 移設ができる

まず、大きなメリットとして挙げられるのが、移設が可能であるということ。
「喫煙所を設置したけれど、事情によって、他の場所に移設させなければならなくなった!」「使わない時は、邪魔になるので、別の場所に移動させたい!」このような話は、よくあります。
通常であれば、移設するとなるとコストや日数がかかってしまいますが、基礎工事が不要なタイプであれば、移設も容易に行うことができるのです。
ですから、万が一喫煙所を設置した後に、移設しなければならないとなっても慌てることなく対応ができます。

● 設置したい場所に設置ができる

移設ができる以外にも大きなメリットがあるのです。
そのメリットとは、「基本的に設置したい場所に設置ができる」ということ。
もちろん、転倒防止対策など安全対策は必要となりますが、基本的には、設置したい場所に設置が可能となります。

喫煙所を設置するためには、スペースが必要となりますし、それぞれの事情により、設置したい場所や設置したくない場所は異なるでしょう。
特定の場所にしか設置ができないとなると、設置が難しくなってしまいますが、それぞれの状況にあわせて置きたい場所に置くことができるので、非常に大きなメリットとなります。
設置場所のことで頭を悩ませることも少なくなるでしょう。

設置する前に確認しておくべきことは複数ある!

基礎工事が不要なタイプは、スピード対応が可能で、最短即日設置も可能であり、さらに多くのメリットがあるため、設置を検討する人も多いと思います。
しかし、設置を検討する前に、確認しておくべきことが複数あるのです。

その確認しておくべきこととは、次のようなことになります。

● 利用する人数

喫煙所は、それぞれ利用する人数を想定して作られているのです。
ですから、1人~2人用のものもあれば、4人~5人用、8人~9人用などがあります。
そのため、あらかじめ利用する人数を想定して、適切なものを選ぶ必要があるのです。

● 予算

利用する人数以外では、予算についても確認しておきましょう。
基礎工事が不要なタイプは、工事費用を抑えることができますが、利用する人数によってサイズが異なりますし、屋根の有無などによっても価格が異なります。
検討する前には、どのくらいの予算が使えるのか、をしっかりと検討して、予算を考慮しながら選ぶとよいでしょう。

● 移設の可能性や頻度

また、それ以外で確認しておきたいのが、設置後に移設する可能性や移動させる頻度についてです。
例えば、イベント開催時だけ喫煙所を設置したいということであれば、移動が簡単に行えるタイプのものを選ぶとよいでしょう。
仮設タイプであれば、設置はもちろんですが、移動させるのも簡単に行うことができます。

● 目的や設置場所で選ぶ

その他では、目的や設置場所にあわせて選ぶことも必要です。
一時的に設置するのか、常時設置するのか、によっても選ぶべきものが変わりますし、どこに設置するかによっても最適なものが大きく異なります。
ですから、どのような目的で設置するのか、どこに設置するか、を明確にしてから選ぶようにしましょう。
明確になっていないと、選ぶのが難しくなってしまいますし、適切なものを選べなくなってしまうことになります。

おすすめの喫煙所について

ここまでは、喫煙所設置の要望にスピード対応が可能で、最短即日設置が可能な喫煙所について解説しました。
しかし、複数の喫煙所があるため、どれを選べばよいのかわからないという人も多いでしょう。
そんな人におすすめしたいのが、以下の喫煙所です。

● LTX

テント型喫煙所LTX
こちらは、基礎工事不要で、置くだけで設置が可能な喫煙所となっております。
テント型喫煙ブースで、風に強いというのも大きな特徴です。
ウエイト式となっているため、置きたい場所に置くことができます。
さらに、大きな魅力と言えるのが、設置完了までの時間で、半日程度で設置が完了。
時間をかけずにスピーディーに設置したいと考えている方にぴったりです。

こちらは、風が強い海沿いの施設にも導入された実績があり、風の強い場所でも設置できます。
また、設置する場所の状況によって、アンカーを打ち込むことや構造物に連結されることもできるので、幅広くご活用いただけます。
最短即日設置が可能なこちらの喫煙所の導入を検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

すぐに喫煙所を設置したい!そんな要望にスピード対応が可能で、最短即日設置が可能なのは、基礎工事が不要なタイプのものです。
移設が可能である、どこにでも設置ができるなどのメリットがあります。
ただし、選ぶ際には利用人数や予算などに注意が必要です。
さまざまなタイプがありますが、テント型 喫煙ブースなどを検討してみるとよいでしょう。

▼屋外設置型喫煙所
屋外設置型喫煙所

▼屋内喫煙室
屋内喫煙室

▼導入実績はコチラから
施設別導入事例

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。

お問い合わせ・資料請求はこちら