分煙対策・喫煙スペースを専門スタッフが丁寧にご提案致します。
補助金の申請もご相談下さい。
047-358-1201営業時間 土日祝日を除く9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求

よくあるご質問FAQ

法律や条例で喫煙所を整備しないといけないみたいなのですが、間仕切るだけでいいのでしょうか?
都道府県によっても違いますが、表示方法や適切な入口風速等の規則もありますので、是非ご相談下さい。
灰皿を置いているだけの喫煙スペースはあるのですが、吸わない人から苦情が出るし見た目もよくありません。
受動喫煙も防止でき、イメージアップにもつながるような喫煙スペースをご提案させていただきます。
敷地内に喫煙所の計画をするように言われたのですが、最適な場所や大きさ等がよく分かりません…。
弊社にご相談いただければ、場所の選定から、予算に見合った最適な空間創りをご提案させていただきます。
屋外に屋根付きの喫煙所を設けたいのですが、法的な規制とかあるのでしょうか?
弊社のテントタイプなら、置き型式で建築物には該当しません。後は、適正な形状や設置場所をご相談下さい。
受動喫煙防止対策助成金を利用しようと思うのですが、書類が複雑で、何をどうしたらいいのか分かりません。
弊社に工事をお任せいただければ、申請から完了まで一貫したサポートをさせていただきます。
限られた予算の中、どこまで喫煙所が整備できるものか、予想もつきません…。
助成金制度も併せて、予算内でお客様が満足できるものをご提案させていただきます。
お問い合わせ・資料請求はこちら