屋外喫煙所・喫煙スペースの製品および納入事例、豊富にございます。
お気軽にお問合せ下さい。
健康経営と分煙対策コラム

2021.08.31 分煙対策・受動喫煙対策
職場でのタバコ対策への取り組みは万全?違反すると罰則も!

法律の改正によって、職場においてもタバコ対策への取り組みを行わなければならなくなりました。
厚生労働省でも職場におけるタバコ対策については、労働衛生管理の一環として、組織的に取り組むようにというガイドラインがあります。
そのため、職場でのタバコ対策への取組は非常に重要です。
違反した場合には、罰則もあるので、十分な対策が必要であるということを覚えておきましょう。

職場でのタバコ対策への取り組みについて

法律の改正によって、職場でのタバコ対策への取り組みは必須となりました。
職場では、喫煙者と非喫煙者の両方が混在しているということから、双方が共存できる環境の実現に取り組むことが重要といえるでしょう。
具体的には、分煙です。
分煙をすることで、喫煙者と非喫煙者の双方が共存することができます。
オフィスなどでは、原則屋内禁煙となっていますが、一定の基準を満たすことで、屋内に喫煙専用室の設置などが可能です。
その条件とは、以下のような条件となっています。

・出入口の風速が毎秒0.2m以上確保されること
・タバコの煙が外に漏れないよう壁や天井などによってく区画されていること
・タバコの煙を屋外に排気していること
・施設の出入口および喫煙専用室に標識を掲示すること

屋内で喫煙所を設置する場合には、条件が少し厳しいですが、分煙するためにはこのような設備が必要になります。


屋内喫煙室の詳細情報はこちら

喫煙所は、屋外に設置することも可能

喫煙所は、屋内ではなく屋外に設置することも可能です。
屋内と比べて屋外に設置する方が条件はそれほど厳しくないので、屋外に喫煙場所を設置することも検討してみましょう。
屋外喫煙所については、弊社の分煙コンサルタントまでご相談ください。
弊社では、法律に対応した様々な屋外喫煙所を取り扱っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
職場でのタバコ対策への取り組みを怠ると、罰則があります。
場合によっては、過料などの罰則を受けることもあるので、注意しなければなりません。


屋外喫煙所の詳細情報はこちら

まとめ

職場でのタバコ対策への取り組みはルール化されています。
このルールを守らないと、罰則があるので注意しなければなりません。
職場でのタバコ対策への具体的な取り組みとは、分煙です。
分煙を行うことで、喫煙者と非喫煙者の双方が共存できることになります。
屋内や屋外に法律に基づいた喫煙所を設置して、快適な職場環境にしましょう。

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。

お問い合わせ・資料請求はこちら