2022.05.02
喫煙所コラム
遊園地やテーマパークに喫煙所を設置できる?必要な理由は?
今回のコラムでは、家族連れや友人同士、恋人同士で訪れることが多い、遊園地やテーマパークに喫煙所を設置できるのか解説します。
また、遊園地やテーマパークに喫煙所が必要な理由についてもご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。
遊園地やテーマパークにも喫煙所の設置が可能
子どもや家族連れ、友人や恋人と訪れる人が多い、遊園地やテーマパーク。
一般的には、喫煙所は設置できないイメージが強いですが、遊園地やテーマパークは第二種施設に分類されています。
第二種施設は、原則屋内禁煙となっていますが、喫煙専用室等の設置が認められているのです。
ですから、喫煙所の設置は可能と言えるのです。
ただし、実際には園内や施設内を禁煙としているところもあり、喫煙所が設置されているかどうかは、それぞれ異なると言えます。
ホームページやパンフレット、施設案内等で確認しておきましょう。
喫煙者も訪れるので喫煙所の設置がおすすめ
遊園地やテーマパークは、子どもだけでなく喫煙者と非喫煙者も訪れる場所です。
そのため、喫煙所の設置がおすすめ。
設置をおすすめする具体的な理由は以下の通りです。
○ アトラクションの待ち時間等や休憩に利用できるため
○ 喫煙者も楽しむことができるため
○ 禁煙場所での喫煙を防ぐため
遊園地やテーマパークでは、待ち時間が多くなります。
非喫煙者は休憩ができても、喫煙者は喫煙をするために敷地外に出なければならないとすると、喫煙者には大きなストレスとなるでしょう。
しかし、喫煙所が設置されていれば、喫煙者もストレスなく過ごせますし、禁煙場所で喫煙するなどの問題も防げます。
設置する際の注意点としては、子どもや非喫煙者に対して十分配慮したものにすることです。
タバコの煙や臭い、それから、できるだけ目隠しした喫煙所が望ましいと言えるでしょう。
喫煙している姿が見えると、クレームにもつながりますし、喫煙者がリラックスして喫煙できなくなってしまいます。
指定場所(喫煙所)以外の場所を禁煙とすることで、喫煙者と非喫煙者の共存が可能となるのです。
▼豊富な導入事例はコチラから
導入事例一覧
まとめ
遊園地やテーマパークは、子どもはもちろんですが、喫煙者と非喫煙者が多く訪れる場所です。
全面禁煙とする方法もありますが、喫煙所を設け喫煙所以外は禁煙とするのが最適と言えるでしょう。
目隠しをすることや、目立たない場所に設置することで、喫煙者と非喫煙者の共存が可能となります。