屋外喫煙所・喫煙スペースの製品および納入事例、豊富にございます。
お気軽にお問合せ下さい。
健康経営と分煙対策コラム

2021.12.27 喫煙所コラム
屋外喫煙所のメーカーの選び方とは?どんな点に注目する?

屋外喫煙所を設置する際、多くの人が悩んでしまうのが、「メーカー選び」です。
様々なメーカーがある中で、どのメーカーを選べばよいのか、メーカーの選び方について解説します。
また、どんな点に注目して選べばよいのかも紹介しますので、参考にしてみてください。
メーカー選びは、「価格」だけで選んでしまうのは正しい方法ではありません。
価格以外にも注目しなければいけないポイントがあります。

屋外喫煙所のメーカーの選び方

屋外喫煙所のメーカーには、様々なメーカーがあります。
それぞれ、販売している製品や価格などに違いがあるため、どこを選べばよいのか迷ってしまう人も多いでしょう。
次のような点に注目して選ぶと選びやすくなります。
① 導入実績が豊富であるか
② 屋外喫煙所や法律に関する正しい知識を持っているか
③ 設置場所選びや製品選びなど高い提案力を持っているか
④ 問題解決力に優れているかどうか

この4つの点に注目してみるとよいでしょう。
まず、注目するべきは、「実績が豊富であるか」です。
実績が豊富であるということは、様々な場所で使用されていることになりますので、それだけでも信頼度が大きく変わります。
選ぶ際には、導入実績が豊富なメーカーを選ぶと安心です。

次に、注目するべきは、「正しい知識を持っているか」ということ。
屋外喫煙所は、屋内に設置する場合も条件が厳しくないのですが、法律に従って設置しなければなりません。
屋外喫煙所に対する知識はもちろんですが、法律に関する正しい知識を持っているかどうかで判断することも重要です。

その他では、「提案力」にも注目しましょう。
屋外喫煙所の製品には、様々なタイプのものがあります。
それぞれ、特長も違いますし、価格にも違いがありますので、設置場所や予算に応じて適切に製品を提案できるかが重要です。

設置場所や予算にあわないものを勧めてくるようなところには、注意しなければなりません。
また、屋外喫煙所を新たに設置する場合、「どこに設置すればよいのかわからない!」という人が多いでしょう。
そんなとき、製品選びだけでなく、設置場所選びから提案してくれるメーカーを選ぶと安心です。
設置場所によって、施工方法や転倒防止策などが異なるので、提案力に優れていると信頼できます。

最後に、注目したいのが、「問題解決力に優れているか?」です。
例えば、現状の屋外喫煙所に課題を抱えている場合、そのままにしておくと大きなトラブルに発展してしまうことがあります。
たばこの煙や臭いが外に漏れてしまっている、喫煙している姿が来客者や非喫煙者から丸見えになってしまっているなどの課題です。
こういった問題の、解決方法を提案してくれるメーカーは信頼度が高いと言えるでしょう。
現状の課題を解決できる能力があれば、実際に屋外喫煙所を設置した後で起きる問題に対しても期待できます。

一般的に、メーカーを選ぶ際には「価格の安さ」だけで選んでしまいがちです。
もちろん、価格も重要なポイントですが、ここで解説してきた4つのポイントについても注目してみましょう。
4つのポイントに注目すれば、メーカー選びに迷うことも、失敗することも大幅に少なくなります。

屋外喫煙所のメーカーは、「テラモト スモーキングサイト」


弊社では、一般企業、大型商業施設、店舗、学校・公共施設、神社・仏閣、工場などに屋外喫煙所を納品した実績がございます。
実績が豊富なので、様々なニーズにお応えすることができるのが強みです。

●導入事例一覧はコチラから

また、弊社には専門の分煙コンサルタントが在籍しております。
屋外喫煙所に関する知識はもちろん、法律に関する正しい知識もございますので、ご安心ください。

それから、弊社の特長は、「高い提案力」です。
設置場所、設置環境、予算にあわせて最適な屋外喫煙所をご提案させていただきます。
屋外喫煙所としては、パネルタイプ・格子タイプ・ドーム・LTX・ネオガゼボなど様々なタイプのものをご用意。
ご利用人数や、スペース、予算に応じてお選びいただくことができます。
新しく、屋外喫煙所の設置を行う場合には、弊社担当者が設置場所のご提案から、最適な製品のご提案まで行いますので、お気軽にご相談くださいませ。


●製品一覧はコチラから

他には、「問題解決力に優れている」点も大きな特長です。
弊社では、屋外喫煙所を販売するだけでなく、現状のお客様の課題をヒアリングさせていただき、問題の解決に努めております。

例えば、灰皿を置いただけの屋外喫煙所の場合、次のような問題が起こるでしょう。
・喫煙者の姿が丸見えになってしまい、見苦しい
・受動喫煙の問題が起こる
・来客者の印象を悪くしてしまう

弊社では、このような問題に対して、全力で解決に取り組みます。
他の人の視線が気になる場合には、目隠し効果の高い屋外喫煙所の導入をご提案。
目隠し効果によって、視線を遮断できるので、印象を悪くすることもございません。

施設の利用者が通常立ち入らない場所に設置すること(建物の裏や屋上等)で、受動喫煙の問題を解消することができます。
喫煙者と非喫煙者が共存できる環境作りを行っておりますので、ぜひ、屋外喫煙所のことなら、テラモトにおまかせくださいませ。

屋外喫煙所導入までの流れとは?たった5つのステップで完了!

「屋外喫煙所の導入は、難しい!」そんなイメージを持っている方も多いでしょう。
ですが、弊社をご利用いただく場合には、5つのステップで完了します。

1. 「お問い合わせ」 見積もり・ご提案は無料です。
2. 「打ち合わせ」 現状分析、ご要望をヒアリングさせていただき、適切なご提案を行います
3. 「現地調査・採寸」 現地調査後、設置予想図、見積書作成などを行います
4. 「ご成約」 ご納得いただきましたら、ご成約となります。施工日程などを調整させていただきます。
5. 「施工」 施工を行い、ご使用開始となります。定期的なアフターフォローを実施

弊社では、お客様に最適な屋外喫煙所のご提案をさせていただくため、現状分析やご要望などをしっかりとヒアリングさせていただきます。
現地調査では、設置場所や地面、風等を確認して、最適な施工方法、転倒防止対策を検討。
安全に、快適にご活用いただけるように、最適なご提案をさせていただきます。
設置場所によって、適切なサイズ、レイアウトなどにも違いがありますので、その点にも注意しながら現地調査を実施いたしますので、ご安心ください。
屋外喫煙所の設置が完了した後も、定期的なアフターフォローを行っております。
設置したら終わりなどではなく、お客様と長く良い関係を構築できるようアフターフォローにも力を入れておりますので、お困りごとなどがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

まとめ

屋外喫煙所のメーカーを選ぶ際には、次のような点に注目して選びましょう。
・導入実績が豊富であるか
・屋外喫煙所や法律に関する正しい知識を持っているか
・設置場所選びや製品選びなど高い提案力を持っているか
・問題解決力に優れているかどうか
様々なメーカーがありますが、4つの点に注目しながら選ぶと、選びやすくなります。
その4つのポイントを満たしているのが弊社です。
弊社では、専門の分煙コンサルタントがお客様をしっかりとサポートいたします。
これから、設置をする方、すでに設置をしているが問題を抱えている方は、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせくださいませ。

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。

お問い合わせ・資料請求はこちら